札幌でとっても有名な焼き鳥屋さん 「串鳥」
札幌市中央区だけで7軒もあるようです。
調べてみると、東京にもあるみたい。
吉祥寺にあるそうです。
※吉祥寺で焼き鳥といえば「いせや」なイメージですが。
お酒を飲まない奥ちゃんですが、焼き鳥は好きなので、
いつか行きたいと言っていたお店。
日曜日に行ったのですが、18時にはもう満席で、待っているお客さんがいました。
いつも混んでいるけど、なんでこんなに人気なんだろう…。
とりあえず、食べたものはこちら。
オススメにあった牛肉の串。
舞茸と大根おろしの串
つくねと、なんか。
確か、他にももっと頼んだはず。
全体的に美味しいけど、「初めて食べた!!」って感じではありません。
普通の焼き鳥。
ただ、とっても安い。
大人3人で、ビール5杯と焼き鳥で4000円ちょっとでした!
安くて、入りやすいとこが地元民に愛される理由なのかも。
最近の奥ちゃん:
最近、外食が続いていたので、頑張って家でご飯を作るようにしています。
野菜が不足しているので、「作り置きサラダ」に挑戦。
・大量のピクルス
・ナスの煮浸し
・焼きアスパラのお浸し?
・「よく寝たイモ」のポテトサラダ
など、いっぱい作りました。
作るのは苦じゃないのですが、メニューを考えるのが大変…。
北海道はスーパーで売っているイモの種類がたくさんあって、
ちょっとウケる…。
↓ よろしければクリックをお願いします ↓
にほんブログ村
クリックされると奥ちゃんも喜びます!
☆ 宣伝 ☆