お昼に天ぷら食べたけど、夕飯の用意をするのが面倒なので、外食することに。
狸小路をぷらぷらして、面白いお店ないかなーっとすすきの方面に向かう。
日曜日の20時ごろ。
すると、カラオケや居酒屋の客引きがうじゃうじゃいて、大声で叫んでてめっちゃうるさい。
とても不快。
それに加えて、ホストとかキャバクラの客引きもいて、歩くのも難しい。
うーん、あれじゃ観光に来たひとも印象悪いだろうなぁ。
東京は呼び込みが規制されて、以前に比べてかなり減った印象もあるから、
やっぱり札幌は遅れてるのかな。
夜にすすきのは行かない方がいいと思う。
特に家族とかカップルの旅行者は。
で、逃げ込むようにラフィラへ。
レストラン街に中華があるみたいなので、そこへ行ってみようと。
そして、「天山」というお店へ。
これまた、静かな環境で、お客さんは老夫婦だけw
お昼の天ぷらといい、賑やかなお店は避けているみたい。
頼んだのは、
バンバンジー、エビチリ、春巻き、餃子、あんかけ焼きそば、えびチャーハン。
それぞれ、大きさが大と小で選べるので、少人数でもいろんな種類が食べられて嬉しい。
そして、変な言い方だけど、意外と旨い!(笑)
やっぱり、ちゃんとした中華って家では難しいと実感。
春巻きはパリパリで熱々だし、あんかけ焼きそばは麺をちょっと揚げてある感じ。
チャーハンはパラパラだし、やっぱり王将とは違うわ(笑)
エビチリだけは、日本風だったので、ちょっと残念。
でも、みんな美味しくて、札幌で食べた中華では一番好き。
また行こうって思った。
最近の奥ちゃん:
奥ちゃんは漫画が好き。
三月のライオン、銀の匙、宇宙兄弟なんかを買ってます。
あと、コミックエッセイが好きで、高木なおこさんとかヤマザキマリさんを集めてます。