そば さくら

評価3

今回も、ランパスを使って奥ちゃんとランチをしてきましたー。

このランパス、ご存知ない方もいると思いますのでご説明を…。

「ランチパスポート」という本が売っていて、この本で紹介されているお店の

特定のメニューが、500円で食べられるんですねぇ。

うん、説明が下手なので、こちらをお読みになるともっと分かりやすいと思います。

ちなみに僕等が買ったのは札幌大通り編で、他に札幌駅編もあります。

ってことで、せっかくランパスを2冊買ったので、できるだけ利用してみよう!

って意気込んでおります。

 

今回は「手打ちそば さくら 大通店」に行ってきました。

ランパスによれば、希少なそば粉を手打ちした極太ちぢれ麺の田舎そばが頂けるとのこと。

ちょっとした勘違いがあって、開店前の11時28分くらいにお店に着いてしまいましたが、

もう開いてるとのことなので、他のお客さまと一緒に入店。

早速、ランパスで指定された「おそしそば」を2つ注文。

食事を待っている間、どんどんどんどんお客さまが続々と入店。

入店時にベルが鳴る仕組みなのですが、もうずーっと鳴りっぱなし。

ものの10分くらいでほぼ満席に。

この日は暑かったせいか、みんな蕎麦な気分だったのね…。

ちなみに隣のサラリーマンさん達は、メニューも見ないで「もりそば!」とか

注文していて、常連さんっぽかった。

で、注文した「おろしそば」がこちら。

blog_import_5490323b25991

ほんと、極太。

蕎麦にコシがあって、なかなか食べ応えがある!

味も深みがあって、おいしい!

普段、蕎麦はストレートなイメージなので、ちぢれ麺はちょっと斬新。

ただ、量がめっちゃ多い(笑)

蕎麦ってちょっと足りないくらいがちょうどいい気がする…。

若干、飽きてくる…。

メニューを見ると、しょうが焼き定食とかもあったので、

蕎麦とご飯もののセットくらいが自分にはいいかもー。

 

最近の奥ちゃん:

奥ちゃんは4月から札幌で転職したので、

新しい職場でやっと4ヶ月が経過したところです。

以前の職場と比べて、札幌の職場の同僚の方が丁寧で、

居心地がいいそうです。

同年代のひとも多いし、仲のよい職場みたい。

札幌に来る前はいろいろ不安もあったけど、

とりあえず、仕事の面は満足しているみたいで良かった!

★宣伝っす★
にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへ
クリックされると奥ちゃんも喜びます!

 

タイトルとURLをコピーしました